忍者ブログ

Red Emperor's Log

速攻、バーンなどの赤系統のカードをこよなく愛する俺。 このブログはリンクフリーです。ご自由に晒し者にしてください。

運命に介入する力、速度操作や対象指定のスキルは強い

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

運命に介入する力、速度操作や対象指定のスキルは強い

アルテイルはドローがない。
先攻後攻もない。


でも結局は運。


というのも、速度が同じなら行動順は運で決まるし、
通常攻撃のターゲットは射程内から適当に選ばれるんだよね。


そんなわけで、運要素を排除しやすくなる

・速度操作
・対象指定


は強い。使うだけで強い。
まあ、 風の精霊 のオープンとか ヴァッサー のアクションとかのこと。
全体攻撃も対象指定と言えば指定なのでここに含まれると思う。


いわゆる” 強い人 ” の大半はそこらへんのカードをデッキに入れている。
行動順と攻撃対象は運任せ、だと運が良い時にしか勝てない。
それを自分で操作できる、と運が終わっている時にしか負けない。


この差は結構大きいんだよね。


ゴウエンには対象指定の攻撃は結構ある。


オープンだと 炎の息アーロンアラーナ 、マローダー とか。
それになにより  。全体攻撃だと アルィンド とかも居るね。


アクションだと マクラクランエレーナ あたりが代表的。


あー、なんかよく見るカードだなーって思うじゃん。
強いからみんなが使ってるんだろうね。


ゴウエンには速度をいじるカードはあんまりない。
前はあったんだけど、βテスト → 正式オープンにかけて削られている(´・ω・`)
まあそのへんは神族による得手不得手だからおとなしく風の精霊使っとけって事だね。


ちなみに

・鈍足高耐久のユニットで攻撃を耐えて殴り返す
・オープンで相手ユニットを倒して盤面のユニットを行動させる


このあたりも運命への介入だったりする。
でもまあ 速度操作 → 全体攻撃 のほうがたぶん楽だしきっと確実。


攻撃力と防御力を兼ね備えていて速度操作も容易で
飛行攻撃と全体攻撃を持っているヴァッサーは強い。


SPの捻出も アドベント とかで簡単にできるしね。


という話でした。
おわり。

PR

コメント

いろいろなリンク

ついったー