忍者ブログ

Red Emperor's Log

速攻、バーンなどの赤系統のカードをこよなく愛する俺。 このブログはリンクフリーです。ご自由に晒し者にしてください。

修正妄想

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

修正妄想

ゴウエンのカードとかよく見るカードとかでこんな感じになればいいなっていう妄想。





まずは スーミン
HP・・・30→10
速さ・・・4→1
オープン・・・発動条件:自分の盤面が死体含めて0枚。相手のSPを減らした場合のみ自分のSPを増やすように。
オート・・・削除
アクション・・・倍率を10から5へ。オートに変更して強制発動(SP消費1、0なら不発)&自分の最大HPを0にする(こっちはSP0でも発動)。
蘇生・・・そのまま

実質初手限定のオープンは 光の精霊 対策って感じ。
レベル1は弱くて当然なので戦闘力は下げる。
代わりに自殺でシールドを動かせるように。毎ターンSP減るのは弱いけど復活無料だからそこまで終わってるわけじゃないよ。

初手でSPを増やすのが定石になっているのでそのへんをかき乱しつつ
早めのシールド起動でゲームスピードを加速させる良ユニットになってほしい。





次はシールド


SP+1の条件を相手の生存ユニットが2体以下の場合のみに。

4体くらい止めてSPまでもらえるのはさすがに強すぎる。

祈りの力

レベル3以上のユニットを戻したらSPを貰えないように変更。

これも返却してSP補給ってのが強すぎる。

あとは べっとり とか  あたりを適当に弱体化して 邪眼 と 聖騎士の埋葬 にダメージ付けるとかして強化してほしい。





ここからはゴウエンのユニット
最初から弱かったユニットは強く、最初から今までずっと強いユニットは弱く。
ゴウエンの弱いユニットはカードタイプに傭兵か戦士を付ければそれだけでマシになる印象。





恥四天王

ボスウェル
最大HP90→100
属性値7でランクアップ(最大HP-30、減る)
スタート新設・・・ランクアップ後に射程内の相手ユニットの攻撃力をターン終了時まで-30、自身のランクアップを解除。ゴウエンの属性値を1減らす。

竜族の恥その1。
毎ターン相手の攻撃力を削れる代わりにそのうち死ぬ。
適当に暴れて死ぬのが怒竜な感じがしていい。
強そうに見えても攻撃力と射程を減らされたらHPと属性値が減るだけだし無慈悲は喰らうしこんなもんかなと。


ウォベル
スタート新設・・・ゴウエンの属性値6以下で盤面に名無し竜族が3体以上 → ターン終了時まで名無し竜族が通常攻撃を無効化する。
オート・・・アクション終了し、速さを+1する。

竜族の恥その2。
この能力なら自力で動ける。
盤面に出たらあまりやることがない 火炎竜巻 や 爆熱 がスタート発動要員として活躍できる。
でも相手が攻撃無効だとこちらの攻撃が通らないという相性。
そこはファルカウの翼竜と組んで解消したりって感じ。



スタートで戦士の攻撃力を増やした場合、自身の射程を+1。
オートで速さも1ずつ増やすように(上限4)。

戦士の恥。
どんなに強化しようとも鋼っぽい能力である限り前列スタメンは難しいので射程を与えてみる。
中列で仲間を強化し続けて貫通で掃除すればそこそこやれる。


ルシエンテス
オープンで相手1体の攻撃力-10(永続)、味方のゴウエン名無しの防御力+10(1ターン)

狙撃手の恥。
名無しユニットの追加枚数大幅減少によりスタートスキルが終わってしまった残念な人。

ステータスはいじらずにオープンを追加。
先に出しているであろう名無し前衛が生き残りやすくなるだけでもありがたいと思う。





ベーシック


マローダー
こいつと妖精を弱体化したらゴウエンが滅亡するので据え置きにさせてください。


イーヴァ
ランクアップに射程が1増える効果を追加。

中列から殴れるようにして低耐久をカバー。


エイヴリル
アクションで倒したら属性値を1増やす効果を(3体倒しても増やすのは1)。

こいつの場合はHPとか増やすよりはこういう強化かなって思う。役割的に。


ディフォ
自分のSPが0の場合のみ1増やすように変更。

属性値を振り切って初手で使う分には関係ないけど一応弱体化。


リュウショウ
既存のやつはそのままでいいからこっちの幻のリュウショウも実装してほしい。




六装填
カードタイプに傭兵を追加。

同期の 熊殺 はそのままでも強いのでカードタイプの追加はなしで。


狼族の剣士
ランクアップで速さを+1するようにして攻撃力の上昇を削除。
オートの発動条件を撤廃。

サポート型に転向。
これで 落ちこぼれの勇者 や 騎士を目指す青年 の行動前にランクアップできて相性が良くなる。
後ろにルシエンテスや ジャスティーン を置けばそこそこ強い。


炎霊 、木霊
防御無視ダメージとか防御力に関わらず+10とかでいいんじゃないの。


冷酷無比
アクションで攻撃のついでに速さを+1するように。

この手のユニットは速さが4になるだけで一気に強くなる。
β版だと 豹の霊 に速さ+1が付いてたから簡単に上がったんだけど今はそうもいかないので自力で加速したいところ。





第一弾


ベリンダ
HP30→50
他のユニットに自分の攻撃力を全て渡すアクションを追加(ヘザーみたいな感じ)。
レベル2以下の相手ユニットを選んで殺して自分も死ぬアクションも追加(東方の暗殺者みたいな感じ、射程無視)

わかりやすい永久凍結対策。エメーナを倒せるおまけつき。


ディスタ
オートの最低値を10に。

攻撃成功率がちょっと上がる。


エストマ
墓地送り無効を追加。

同じような立ち位置のボスウェルが返却無効なのでこいつは墓地送り無効で。


ジーン
カードタイプに傭兵を追加。


戦いを決めた妖精
攻撃力10→20
射程3→2

戦いを決めたくせにやってることが後列でデッキ破壊ってのは何か変なので戦える性能に。


火山の巨人
攻撃をオート化してついでにHP25%回復するように。

待機に加えてシールドブレイクと移動も封印する代わりに耐久性を上げる。
アスピダ と比べると悲しくなるから何か与えてやってほしい。


魔弾の射手
HP40→30(減る)
速さ3→4
ランクアップを速さ+1ではなくHP+10に変更。

ランクアップ後のステータスは変わらない。
中途半端な基礎スペックを速度に寄せることにより速攻要員として存在感を出せる。
覚醒がいらない分だけ カスミ よりも二回攻撃の開始が楽で速い。
ただし横並びの相手には効果がなく、SPを1使う。


大地装甲
防御力が10以下ならスタートで10にする(ランクアップ後)。
カウンターで防御力を10下げて速さを1上げる(永続)

装甲を排除して速度が上がるようなスキルを追加。
自力で速度6を目指せて防御力持ちってのが リト や ディラート にはない長所になるのかなと思う。


獣霊の歩哨
HP40→50
攻撃力30→20(減る)
速度3→2

こいつに関しては速度低下は強化でもある。
シールドを殴る機会が増えると思うので必要以上の役割を持たせないために攻撃力を下げる。


短弓
カードタイプに狙撃手を追加。
速度2→3
アクションの発動条件を属性値4以下に変更。

数回動く必要があるユニットで速度2は遅い。
属性値を5まで上げられる名無しの狙撃手という事でルシエンテスや 馬上 との相性が良い。


渡り歩く少女剣士
アクションにピンポイントを追加。

1回か2回自己強化してから相手の主力を選んで殺し続ける感じ。
相棒の 雇われ鎧兵 は強化無し。レベル3、傭兵、射程2の中で最高の耐久とそれなりの攻撃力を持つので元々強い。





第一弾EX


ナナクサ
HP50→40
攻撃力40→30(ランクアップで40)
速さ3→2(ランクアップで3)
復活コスト1→2
スキルは据え置き

盤面での性能を大きく下げる。
代わりに アカネ の後に行動できるようにして 水の鏡 などのシールド回避性能を高める。
強さとしてはこんなもんだろって思う。そもそも味方殺しってほとんどメリットだしステータスは下げていい。


ルウシュウ
アクションスキルの一発目で相手のユニットを倒した場合、二発目限定で射程を1延ばしてHP1以上の相手に当たるように変更。

現状、こいつのアクションの二発目は死体にも当たる。あまりにも弱すぎる。
というわけでHP1以上の相手だけを狙えるように、ついでに条件付きで腕が伸びるように調整。
レイセイ との相性が非常に良いのでアクションさえマシになれば小型の群れが強くなる。


レツドウ
通常攻撃でとどめを刺したらHP25%回復するテキストスキルを追加。

相手にレベル4以上や竜がいなくても場に出せるような能力が欲しいところ。





第二弾


ディラート
攻撃力40→30
テキストをレベル9の場合のみに限定。
クローズを墓地に同名カードがある場合のみに限定。

一応不死の仲間ってことで消滅系カードで復活を制限する形に。勇者の心は ネズミ で折れる。
一人目のディラートはナナクサとかでシールドから守れるのでそのへんを読み合って戦う感じ。


バリー
オートの発動条件をゴウエンの属性値4以下に。
アクションの最後の文をゴウエンの属性値を3にする、に変更。

プリムローズデッキの場合、レイナルド との二択みたいなところがあるので共闘させたい。


バンデール
スタートの対象を選べるように変更。

レベルもカードタイプもアクション状態も問わず即死させるスキルを持っているので強化は控えめに。
決戦 を使った時に狙う相手を選べるようになるだけでもかなり違ってくる。


ダンダーン
傭兵で格闘家ならカードタイプに傭兵と戦士を付けてくれ。


爆炎の魔法使い
攻撃力40以上の場合はクローズの破裂前に射程+1。で、攻撃力60以上で対象を選択式に。

こいつはクローズの対象を選べるか選べないかで使い勝手が超変わる。
魔力的な何かを溜めて強くなる感じでクローズをいじってほしい。


二足竜
HP70→60
自分の墓地のモンスターを1枚消滅させて
防御力10以下の全ユニットから1体選んで防御力を10にして速さを1減らすスタートスキルを追加。永続。

HPを減らす代わりに自力でアクションに繋げるように調整。速さ-1が超強い。
自分の マイコニド とかの防御力を上げてもいいと思う。





第二弾EX


アティラ(虎)
速さ3→2

行動前にボコられて死ぬ事があるくらいの速度に。


追う者リヴェイラ
HP60→50

HP60は過剰だと思う。
全砲門 などの追加で断罪を決めやすくなったので特攻クソゲーの防止で弱体化。
鈍足前衛なので最低限の耐久は残してみる。



属性値6でランクアップ(HP+10、攻撃力+10)

オープンにデメリットが付いていて盤面性能がベリンダ級ってのは悲惨なので少しだけ強化。
白蛇を出す属性値から更に1上げないと強くならないってのが絶妙に微妙。
まあデッキ破壊が強くなりすぎてもつまらなくなるしこんなもん。





第三弾


オルヴァウス
ランクアップに防御力+10を追加。
アクションを射程、防御無視に。

防御力上昇で後衛( ノイ )を守れるように。
アクションは脳筋感が出るように調整。


リト
オートスキルのダメージの上限を100に。

レグライとかなら一発耐えてもいいかなって感じはする。
超耐久のワンパンは桜とかバンデールとかの特権。


メスラグ
オープン、アクションの最低値を10に。

属性値が減るならこのくらいでもいいと思う。


流浪の銃使い
自身が未アクション状態でクローズしたらSP+1。

何もできなかった場合にも何か残したい。
マローダーの生贄にしてSPを稼いで主力のアクションを発動するという小賢しい使い方も。





第三弾EX


シヴァ
属性値6でランクアップ(射程+1)

アウルム
属性値5でランクアップ(HP+10)

ゾーィ
属性値5でランクアップ(防御力+10)

これで三人ともマシになる。設定的にカードタイプは付かないと思う。
長女は中列からこそこそ殴ってもいいし前列に置いて奥まで攻撃してもいい。
次女は回復担当なので自分が死なないようにHPを上昇。
三女は防御力を上げることでレツドウや熊殺との違いを出す感じ。





第四弾とか

みんなそれなりに強い。







おわり















PR

コメント

いろいろなリンク

ついったー